FX チャート 基礎を学ぶ

グランビルの法則

投稿日:2019年2月16日 更新日:

グランビルの法則には8つのサインがあります

①相場が移動平均線を下から上に突き抜けたら買い

 下降トレンド中にこのサインが現れたら強い買いサインとなるので買いが入り易くなり、その後に上昇トレンドとなる可能性が高いです

②上昇中の移動平均線を相場が一旦下回ったがすぐに反発して再び上に抜けたら買い

 株価が底を打ったと判断する投資家が増えた状態と考えられます、この後上昇トレンドに転換する可能性が高い

③上昇中の移動平均線を相場が常に上回って上昇していたら買い

移動平均線の上で相場が推移し一旦下落しても移動平均線を下回らなかったら買いサイン

④下降中の移動平均線を大きく下回った状態で相場が推移していたら買い

相場が売られ過ぎの状態になっていると考えられ買いが入り始めて相場が上昇する兆候

⑤相場が移動平均線を上から下へ突き抜けたら売り

上昇トレンドから下降トレンドへの転換を示すサインです、相場が一旦上がった後に下へ抜き抜ければさらに強いサインです

⑥相場が移動平均線を上に抜けたがすぐに下落に転じて移動平均線を下回ったら売り

一旦買いが入ったものの、それよりも売り圧力が強い状態のため、この後も下降トレンドが継続する可能性が高いです

⑦下降中の移動平均線を下回った状態のまま相場が下落したら売り

6と同様で買い圧力よりも売り圧力が強い状態で今後も下降トレンドが続く可能性が高く売りサインとなります

⑧上昇中の移動平均線を大きく上回る水準まで相場が高騰したら売り

上昇中の移動平均線を相場が大幅に上回るのは買われすぎです、実体と移動平均線の乖離が大きい、この後相場は反落する可能性が高いです

上記の法則は、あくまで可能性が高いという事なので、損切をキチンと決めて実行して下さいね!

どこに利益確定で行うかも決めておくこと!

それからエントリーしましょう!!

君は生き延びる事が出来るか…

アドセンス336*280




アドセンス336*280




-FX, チャート, 基礎を学ぶ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

来週3/11~3/15予想

北朝鮮のロケット施設が活発化、打ち上げ準備か 米専門家 3/9(土) 14:00配信 デジタルグローブが2月22日に撮影した平壌近郊の山陰洞にあるロケット製造施設 (CNN) 北朝鮮の平壌近郊にあるロ …

基礎から学ぶFX⑶ーMT4とは

チャート分析機能が優秀 MT4には初期状態から50種類以上のテクニカルツールを搭載しており様々な分析をすることが可能です。また自作したカスタムインジケーターを使うことで分析の幅が広がります。線の色を変 …

ダブルボトム

為替が一方的に上昇を続けることはないです、逆に下降トレンドに入った場合もずっと調整局面が続くことはほとんどありません、なので転換線を見つける際に参考となるのがこのダブルボトムです。 チャートはダブルの …

スキャルピング

短い超短期売買手法のことをスキャルピングと言います。 スキャルピングとは買った通貨が2pips~3pips動いたら利益を確定させる手法です。 場合によっては買ってから数秒程度で利益を確定させることもあ …

基礎から学ぶFX⑴ーFXとは

FXとは FX(Foreign eXchange)= 外国為替 証拠金取引               ⇩⇩⇩   ⇩⇩⇩   異なる二国間の通貨を交換すること 証拠金を担保に取引すること 例えば 1 …