FX チャート 基礎を学ぶ

移動平均線

投稿日:2019年2月22日 更新日:

移動平均線には短期移動平均線(オレンジ色)と長期移動平均線(緑色)があります。

この二つの移動平均線を使って売買タイミングを計る方法があります。

それがゴールデンクロスです、下の図のように赤い短期移動平均線が緑の移動平均線を下から上に突き抜けたらゴールデンクロスと言います。

相場が上昇する強いサインと言われています、このゴールデンクロスが発生したら買って上昇トレンドの節目まで利益を狙いましょう

赤い平行線の所でゴールデンクロスが発生直近高値1の黄色線まで利益を狙って行く、もしくは直近高値2の青色の線まで利益を狙って行くやり方です。

アドセンス336*280




アドセンス336*280




-FX, チャート, 基礎を学ぶ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


関連記事

利益確定ポイント

漠然と取引をしていると、どのタイミングで利益確定をしたら良いのか分からなくなってしまうことないですか? それが上昇トレンドの最中ならなおさらで、まだ上がると欲をかいて売らずにいたら、その後大きな下落が …

来週3/18~3/22予想

USD/JPYチャート分析 日足・・・20MAに沿って安値を切り上げてます、75MAも上向きになってるので落ちますが、赤20MAタッチで一旦反発する可能性があります4時間足・・・75MAまで下がったの …

これだけやってたら勝てる!

こだけやってたら勝てます……勝てるはず 画像参照【ドル円4時間足】 条件 条件1・・・4時間足のチャートで見ること 条件2・・・トレンドが発生していること(図②で円高方向にトレ …

来週1/28~2/1予想

日足 ゴールデンクロス雲の下高値を更新出来ず 日足 4H足 パーフェクトオーダー20MA下抜け50MAでエントリーしてもいいかな?損切は直近安値109.09ぐらい 4H足 来週の予想してました・・・上 …

スキャルピング

短い超短期売買手法のことをスキャルピングと言います。 スキャルピングとは買った通貨が2pips~3pips動いたら利益を確定させる手法です。 場合によっては買ってから数秒程度で利益を確定させることもあ …